カテゴリ

カテゴリ:交通関連の話

$257 日本は歩行者に甘いです

カテゴリ:
こんばんは。


借金700万を抱え、タクシーとUberEATSで返済するために2018年に上京してきたヒトシです。
私については自己紹介をご覧ください。



今日も応援クリックありがとうございます!
ランキングもだんだん上がってきました!

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ


タクシー業界では少し前から言われ始めていた「歩行者妨害」ですが、ここにきて取り締まりが厳しくなるようです。 大変迷惑な話です。私も改めて気を引き締めないといけないと思いました。思いつく範囲では渋谷のタワレコ前交差点がそうですね。白バイの取り締まりポイントで有名です。私もすでに何度か歩行者妨害で捕まっている車を見たことがあります。


この動きは「海外ではこの辺のマナーがしっかりしているから」という理由で、オリンピックがやはり背景にあるようです。

ただ、海外は歩行者にも厳しいという話を聞いたことがあります。例えば日本では、明らかに歩行者が悪い事故でもほとんどの責任は車側にきます。最近のマナーの悪い自転車への甘さもそこからきています。しかし海外はそうではありません。ルールを守らない歩行者は引かれて当然、そんな考え方です。

海外は歩行者にも厳しいからこそ、こういった「歩行者妨害」の取り締まりをやってもいいバランスが取れているんだと思うんです。一方で日本は、今の法律のまま車だけ取り締まりを強化しようとしています。そうなると歩行者側はどうなるでしょうか・・・?


私は調子にのるクズ歩行者が増えてくるのではないか、と考えました。


少なくとも、妙に納得のいかない私のような運転手は増えるような気がします。もちろん、ちゃんとした歩行者の方もいますし、一概には言えませんが・・・

とにかく、一運転手の私にできることは、捕まらないように注意することだけです。




必ず借金返済します!応援よろしくお願いします!

ブログランキングバナー

タクシーやUberEATSに興味をもたれた方、何かご質問等ございましたらメッセージにてご連絡ください。

UberEATSタダ飯クーポン
借金月次報告任意整理の真実について書きましたQandA

$183 捕まりました

カテゴリ:
こんばんは。


借金700万を抱え、タクシーとUberEATSで返済するために2018年に上京してきたヒトシです。
私については自己紹介(クリックで読めます)をご覧ください。



今日も応援クリックありがとうございます!
ランキングもだんだん上がってきました!

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ


年末の忙しい時期になってきましたね。

私はいくつか忘年会はありつつも、割とまとまった配達時間を確保できているような気がしますが・・・

中には全然配達できていない方もいるようです。


借金700万でも作れるゴールドカード


昨日、会社の先輩がスピード違反で捕まったという報告を受けました。

正確な場所は聞いてないんですが、環七だそうです。27キロオーバーだったそうで。

ご存知の方も多いかと思いますが、環七の制限速度は50キロです。そして都内では割と常識である「プラス20キロは許される暗黙の了解」もあります。

私も環七は割と70前後くらいは出しますね。そう考えると今回の先輩の話は運が悪かったような感じがします・・・


最近は待ち構えて捕まえる、いわゆる「公開取締」の話は聞きませんから、おそらく白バイにやられたんだと思います。オービスではないらしいので。

多分、周囲気にせず踏み込んじゃったんでしょうね。そこに運悪く白バイが張っていた・・・という感じでしょうか。


私は今のところタクシー、UberEATSでの違反はありません。

借金を完済するためには、ここは絶対に死守しなければいけません。



必ず借金返済します!応援よろしくお願いします!

ブログランキングバナー

タクシーやUberEATSに興味をもたれた方、何かご質問等ございましたらメッセージにてご連絡ください。

UberEATSクーポン
借金月次報告
任意整理の真実について書きました



 

このページのトップヘ

見出し画像
×